雑多なブログ記事

Had a bad day…

明日は撮影に行こうと計画中です。それも、1年と3ヶ月と20日ほど前に足首の距骨を骨折した場所へ、リベンジに。

ところが、まず、雨が降ってきました。今日は晴れのち雪の予報ではあったのですが、それならいいやと自転車で出掛けていたのです。ところが、ふたを開けてみれば普通のびしょびしょの雨。しかも段々と土砂降り模様です。更に風も吹き始めました。泥跳ねは厭なので、心では泣いたり焦ったりしつつ、のんびり移動です。道半ばから、水が隙間に入ってグリップが回るようになってきました。風はうなりを上げて勢いを増し、道路には傘や箱などの飛散物がちらほらと転がっています。

それでも無事に帰り着いてくつろいでいると、玄関からモソモソ…ドン!パン!と重厚な音が。ついにヤツが来た!誰だかすら心当たりないけど!!と恐れおののきながら様子を確かめると…

愛しのチューブさんが変わり果てた姿になっていました。先にタイアのビードが外れたのか、それともチューブが裂けてバーストした勢いでビードが飛んだのか、分かりません。今は正直、チェックする気力がありません。

昨日から、ペダリングに違和感があるので、チェーンかスプロケットだろうと見当を付けつつ、自転車を降りれば忘れてしまうのでチェックできずにいました。この機会なのでタイアのすぐ横に視線をずらすと…

切れています。

プレートが千切れてチェーンが切れるケースというのは、初めて見た気がします。例えばトライアルのように大きなトルクで漕ぐことはないので、私はあまりチェーンを切るライダーでさえないのです。不思議です。しかも、プレートが千切れるならここしかないという、肉抜き穴を通るラインで切れているのが絶妙に苛立ちを誘います。というわけで、これも理由はまだ不明です。今日ばっかりは、直す気力がありません。