雑多なブログ記事

膝ロック事件

先日、軽く自転車に乗って飛んだり回ったりしている最中に、膝おかしくしました。別に転ぶほどでもなく足を着いた時、膝が少しグリっといって、それから伸びきりません。

どうやら、膝関節の中、太ももと脛の骨の嵌合面周辺にある半月板が変な位置に収まって、骨の間に挟まっているようです。私の右膝は以前にACL(前十字靭帯)とPCL(後十字靭帯)の両方を断裂して同時再建手術していますが、そういう状況なので半月板のダメージもそれなりにあります。このように膝関節損傷の既往歴がある人には、膝の亜脱臼やロッキングというのは比較的よくある話です。社会生活というくくりの中で端的に言うと、膝が悪い人にとって和式トイレは恐怖です。関節を深く曲げた状態で体重もかかる場合、脱臼などのリスクが大きいのです。まあ今回は大した屈曲具合でもなく、単に私の膝のコンディションの問題ですが。

というわけで、28日から入院して手術してきます。今回はそこまでしないとロッキングも解消できないので、毒食らわば皿までと古来より言い伝えられる通り、ついでにアレも切って、コレも削って、めっちゃイケメンにしてくださいと先生にお願いしてあります。結構楽しみではあるのですが、唯一の心配は、春先に友達から譲ってもらったトマトの苗木を誰かに預けないといけないことです。成長の早いイマドキの産業野菜と違って育ちが遅い種類だとは聞いていましたが、本当にまだ小さいので、まずは今よりマシな鉢に植え替えるのが先です。楽しみです。